みなさまこんにちは 歯科衛生士のWです。本日は治療中断がよくない理由についてお伝えします 『お口の健康維持のために、治療は最後までご受診ください。 歯は風邪のように「放っておけば治る」ということは、ありません。』 一番のお願いは、「治療の完了」 「治療
2019年03月
ネコが虫歯にならないわけ【篠崎 ふかさわ歯科クリニック】
皆さんこんにちは! 歯科衛生士Rです。 タイトルにもある通り ネコは虫歯にならないのです! みなさんご存知でしたか? さっそく、気になる理由ですが 猫の歯は人間の歯とちがって尖った歯をしています。 そのため汚れが溜まりにくいのです! そして、
ネットで話題の・・・【篠崎 ふかさわ歯科クリニック】
こんにちは! 歯科助手のTです! もう気づいたら3月も終わりに近づいてきていますね・・ 今週末あたりから桜が満開になると聞いています! そろそろ暖かい陽気も期待できそうですね さて、皆様前回のブログはみて頂けましたでしょうか? 見ていないという方がいましたらこ
喫煙について
http://2525.biz/medical/perio/03/こんにちは、歯科衛生士Tです! 暖かかったり冷え込んだり、毎日の気温差が激しいですが、皆様体調にはお気をつけくださいませ。 本日はタバコについてお話します。 タバコでヤニが気になるといって来院される方は多いですが、ヤニはクリ
お口と花粉症の関わり 【篠崎 ふかさわ歯科クリニック】
こんにちは!歯科衛生士のIです。 日に日に暖かくなり、春の訪れを感じますね! また、この時期は花粉症でお悩みの方が多いかと思います! 花粉症は、くしゃみ・鼻水・鼻づまり・目のかゆみなどが代表的ですが、 花粉症と歯には、意外にも深いかかわりがあります。 鼻水・