こんにちは!歯科助手のAでございます(*・ω・)ノ

今日はいつもより朝少し涼しかったですね
まだまだ暑い日が続きますので水分をしっかりとって熱中症に気をつけたいものです


さて今日は食事の味付けが噛むことに関係するというお話をさせていただきます☆

食事の味が濃いと噛む習慣が身につかないうえに自然と早食いになってしまうそうです。例えばスナック菓子はとても味が濃いので口に入れた途端に味が広がりその上口の中で溶けやすくよく噛まなくてもすぐに飲み込めてしまうので噛む回数が減りあまり体にもよくありません。


また最近のお子様はむし歯は減った傾向にあるのですが噛む力は弱くなっているといわれています。
原因の1つには「濃い味を好む傾向」が関係あり、この味覚が定着すると後から直すのは難しいです。


毎日の食事を薄味にする事を心掛ければ、自然と噛む回数も増えて食べ物本来の味が分かるようになります。
また、肥満や生活習慣病の予防にもなりますので、是非薄味を日頃から心掛けて頂けたらと思います


では最後に患者様からいただいたコメントです(^∀^)


☆歯医者さんは大嫌いだったのですがこちらに来てからはそんなこともなくなりました。子供に虫歯をつくらせたくないので定期的に通おうと思います

☆感謝しています、ありがとうございます


いつも温かいコメントありがとうございます(´∀`*)